かもがわナビ検索!
宿泊・温泉
飲食店
見どころ
波の伊八
観光施設
歴史文化
スポーツ施設
海水浴
風景
神社
温泉
アウトドア
体験施設
観光農園
サーフィン
ビタミンウォーク
鴨川史跡めぐり
レンタサイクル
かもナビクーポン
まちの案内所
津波避難ビル
体験プログラム
特産品
鴨川について
生活
観光ガイド






当日のご利用予約に関しては状況により、お受け出来ない場合がございますのでご了承ください。
鴨川地区神社
鴨川市の中心地。前原海岸はサーフィンのメッカとしても有名。
商業施設なども多く集まっている地区で,お買物にも便利です。
大浦 八雲神社
徃古は牛頭天王宮と称され、磯村陣内町に鎮座。再三波浪のために損壊し、天保2(1831)年と安政2(1855)年に再建、嘉永元(1848)年9月拝殿を造営したが、海水を防禦する術なく、明治12年6月に現在の地に遷り今日に至る。
ご祭神:素盞鳴尊(スサノオノミコト)
住所 | 千葉県 鴨川市 貝渚2202 |
---|---|
TEL | 04-7093-3800 |
アクセス |
■ JR安房鴨川駅より路線バスにて約10分「大浦」バス停下車徒歩3分 ■ 館山道鋸南保田ICより長狭街道(県道34号線)にて40分。鴨川市街地より太海方面に約5分。 |
パーキング |