かもがわナビ検索!
宿泊・温泉
飲食店
見どころ
波の伊八
観光施設
歴史文化
スポーツ施設
海水浴
風景
神社
温泉
アウトドア
体験施設
観光農園
サーフィン
ビタミンウォーク
鴨川史跡めぐり
レンタサイクル
かもナビクーポン
まちの案内所
津波避難ビル
体験プログラム
特産品
鴨川について
生活
観光ガイド






当日のご利用予約に関しては状況により、お受け出来ない場合がございますのでご了承ください。
天津小湊地区神社
蒼い海と山に囲まれた街。日蓮聖人生誕の地として知られ,漁港にも近く旬の新鮮な海産物を食べることができます。夕方にはすばらしい夕日を拝めます。
小湊神社
|
[最寄駅] 安房小湊駅 |
古来社地を神明山と称し、天照皇大神を奉祀し、小湊一村の氏神であった。旧社殿は天明3年3月の建築であったが、大正14年3月類焼し烏有に帰したので、昭和2年7月現在の社殿を再建した。当社は日蓮宗大本山誕生寺の西南に隣接する社地にあるため、同寺を守護する神なりとも伝えられ、法華経の守護神三十番神に因み、俗称を番神社ともいう。昭和6年6月13日「神社明細帳」に無格社として編入された。
ご祭神:天照皇大神(アマテラススメオオミカミ)
住所 | 千葉県 鴨川市 小湊199 |
---|---|
TEL | 04-7094-0323 |
パーキング | - |