かもがわナビ検索!
宿泊・温泉
飲食店
見どころ
波の伊八
観光施設
歴史文化
スポーツ施設
海水浴
風景
神社
温泉
アウトドア
体験施設
観光農園
サーフィン
ビタミンウォーク
鴨川史跡めぐり
レンタサイクル
かもナビクーポン
まちの案内所
津波避難ビル
体験プログラム
特産品
鴨川について
生活
観光ガイド






当日のご利用予約に関しては状況により、お受け出来ない場合がございますのでご了承ください。
鴨川地区歴史文化
鴨川市の中心地。前原海岸はサーフィンのメッカとしても有名。
商業施設なども多く集まっている地区で,お買物にも便利です。
西福寺
西福寺は曹洞宗の寺院です。本尊は阿弥陀如来です。永禄2年(1559年)に長安寺の五世続翁和尚の創立といわれております。本堂の欄間には、「波の伊八」作の波に竜の図1点と七福神の図2点の彫刻があります。鴨川市の有形文化財に指定されています。
住所 | 千葉県 鴨川市 竹平355 |
---|---|
TEL | 04-7093-3800 |
アクセス |
■ JR内房線・外房線 安房鴨川駅下車 タクシーで約10分 ■ 館山道君津ICより鴨川有料道路経由県道24号線から竹平方面へ |
パーキング | |
文化財指定等 | 本堂の欄間 武志伊八郎信由作 「波に竜の図」1点「七福神の図」2点 (鴨川市の有形文化財指定) |