かもがわナビ検索!
宿泊・温泉
飲食店
見どころ
波の伊八
観光施設
歴史文化
スポーツ施設
海水浴
風景
神社
温泉
アウトドア
体験施設
観光農園
サーフィン
ビタミンウォーク
鴨川史跡めぐり
レンタサイクル
かもナビクーポン
まちの案内所
津波避難ビル
体験プログラム
特産品
鴨川について
生活
観光ガイド






当日のご利用予約に関しては状況により、お受け出来ない場合がございますのでご了承ください。
鴨川地区神社
鴨川市の中心地。前原海岸はサーフィンのメッカとしても有名。
商業施設なども多く集まっている地区で,お買物にも便利です。
滝口神社
|
[最寄駅] 安房鴨川駅 |
後花園天皇の文安二年、里美義実公が当地の豪族東条氏を滅ぼして後、その家臣が漸次当地方に土着するようになり、それに伴って鎮護の氏神として奉斎崇敬したのが、当社であるといわれる。従って創建年月日は明瞭ではないが元亀・天正の頃には既に一社を成していたもののようである。明治元年9月西尾忠篤封ぜられて花房藩を置かれた時、鎮守の氏神として尊崇された。昭和20年供進指定村社となる。
ご祭神:天日鷲命(アメノヒワシノミコト) 素盞鳴命(スサノオノミコト) 應神天皇(オウジンテンノウ) 菅原道真(スガワラノミチザネ)
住所 | 千葉県 鴨川市 花房874 |
---|---|
TEL | 04-7094-0323 |
パーキング | - |